高崎小学校NOW2025
一覧に戻る

1学年行事「ぶどう狩り&自然散策」

 日曜日に、1学年行事「ぶどう狩り&石崎山散策」を行いました。天候にも恵まれ、秋晴れの空の下、秋の味覚と自然を味わいました。

 今回は、滝口さんにご協力いただき、滝口果樹園さんのぶどう園をお借りしてぶどう狩りを行いました。

 初めに、滝口さんから、ぶどうの品種や甘いぶどうの見分け方、ぶどう狩りの仕方などをお話しいただきました。「巨峰は、色が濃く黒っぽいものが甘い」 「ぶどうは上の方から熟していく」 「ぶどうを甘く大きく育てるには、いくつかの実を摘んで、実の数を減らしてあげる作業が必要」 など、ぶどうについて様々なことを教えていただきました。

 

 

 お話が終わると、さっそくぶどう狩りの始まりです。子供たちは、はさみとカゴをもってぶどうを摘み始めました。

 

 

 

 

 

 巨峰、スチューベン、シャインマスカットなど、様々な種類のぶどうの味わいや粒の大きさの違いを感じながら、ぶどう狩りを楽しみました。「「シャインマスカットの中で1番おいしい!」 「ずっと食べられちゃうね」 「ちっちゃい粒のぶどうが好き」などと、感じたことを言葉にしながら秋の味覚を味わいました。

 

 ぶどう狩りの後は、石崎山の自然散策にいきました。カマキリやトンボ、クリや松ぼっくりなど、秋の自然に触れながら山頂の展望台まで登りました。

 

 

 

 15分ほど歩いて、山頂に着きました。山頂の展望台からは、高崎小学校や東根第三中学校、若木山などが見えました。秋晴れの空の下、美しい景色を見ながら秋を感じる素敵な時間をすごしました。

 

 

 

 山頂で食べたアイスは、いつも以上においしかったですね!

 秋の自然を満喫する素敵な一日でした。休日にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。

 ぶどう狩りを快く引き受けてくださった滝口さんをはじめ、日程調整や準備など、保護者の皆様のご協力があって今日を迎えられたと思います。お忙しい中にもかかわらず、ご準備いただき、誠にありがとうございました。

 そして、これからも 「ぱわーいっぱい」の1年生の成長を、共に支えていければと思っております。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

広告
来校者数
000111792
お知らせ

現在、東根市において「部活動改革」が実施されています。

上記バナーをクリックしていただきますと、「東根市部活動改革」サイトに移動できますので、詳細をお知りになりたい方は、市ホームページにてご確認ください。

市内学校・教育機関 ShortCut Links

東根第三中学校区小中学校

東根市内小学校

東根市内中学校

中高一貫校

公共機関・公共施設

文部科学省 新学習指導要領

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

 公式サイト作成 edumap 関連

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
公式サイト内検索
NOW ShortCut Links

2025年

 

交流学校

 新得小学校は公式サイトがありません。東根市の友好都市,新得町にリンクしています。

高崎農園

クリックして,今の農園の様子を見てみよう!!

©Designed by Anna Okuyama 2022

高崎小学校 Mascot Character

©Designed by Haruka Okuyama 2023

くわしくは,クリックして,学校概要をご覧ください。

公式サイトQRコード

QRコードは

株式会社デンソーウェーブの

登録商標です。