高崎小学校の4月2022

観察の嵐

 4年生がヘチマの種蒔きをしました。発芽して,葉が出てくるまで教室で観察します。発芽後は,畑に植え替えをして育てていきます。そのあと,この春爛漫の時季の,動植物の様子をタブレット型パソコンに記録しました。

 校庭のソメイヨシノが満開になっていました。また,モンシロチョウやツバメも見かけました。前回の観察から1週間しか経っていませんが,気温が高くなってきたことで,大きなちがいが見られました。

 5年生は,雲の観察をしました。同じ場所で時間をおいて写真を撮ったり,動画に記録したりしながら,雲の変化を調べ,これからの天気を予想しました。

 時間差のある写真を比較して,雲は西から東に動いていること,動いているとしだいに量や形が変わっていくことが分かりました。また,天気は,雲の量や種類によっても変わり,晴れとくもりの天気を決める「きまり」があることも学びました。生きた学習ができて大満足の子ども達でした。