高崎小学校NOW1月2025

第2回スキー教室

 今回は,インストラクターの先生方と,保護者の指導員,合わせて総勢10名の先生方に教わります。みんなで挨拶をしました。

 

3年生は,再度記念撮影。

参加者全員で記念撮影。

写真係兼指導者はもりりん先生です。〔自撮り?です。〕

 天気は雪で,時折,吹雪いていましたが,子どもたちは,気にも留めずに,練習に取り組みました。

 Cチームは,パラレルで高速ターンが悠々とできるまでに技能が高まってきました。

 お昼ご飯は,ジャングルプラザのカレーライスです。デザートにあんまんが付きました。

 午後の部がスタートしました。風が強くなってきて,時折,ホワイトアウトも見られましたが,安全に留意しながら,がんばって練習を続けました。

 閉校式です。指導者の先生方を代表して,保護者の東海林さんから「悪天候に負けないで,しっかり練習して,技能を高めることができて素晴らしかった。」という講評をいただきました。

 校長先生が,指導者の先生方にお礼の言葉を述べました。また,高崎小学校ならでは,今季外国人人気No.1山形県ならではのスキー体験ができることはすばらしいことで,これからも続けていきたいですねとお話しされました。

代表児童が,感想とお礼の言葉を述べました。

 全員に,大きな技能の向上が見られました。吹雪の中でも弱音をはかず練習に取り組んだ成果です。3学期の始業式の日に,「いや,無理とあきらめずに自分を高めること」と,校長先生と約束しましたが,さっそく実行に移すことができたようです。これも10名の先生方の協力があってのことです。たいへんありがとうございました。