令和4年度 第146回 卒業生Time Machine
最終回 Time Machine は,終着駅「入学式」に到着!
Time Machine は,終点,2017年〔平成29年〕4月8日,始発駅,入学式駅に到着しました。受付の様子です。胸にコサージュを付けてもらいました。
啓翁桜が飾られた花道を,入場しました。
着席し,新入生呼び上げ。
校長先生より,一人一人,教科書を授与されました。
よろしくお願いしますと,みんなにあいさつしました。
記念撮影です。
明日は,心も身体も大きく成長した姿で,啓翁桜が咲き誇る花道を入場し,同じ場所で卒業証書授与式に臨みます。今回を持ちまして,およそ3か月間続けてきた,令和4年度 第146回 卒業生TimeMachine を終わりにいたします。ご覧いただきまして,たいへんありがとうございました。14名のみなさん,ご卒業おめでとうございます。
Time Machine 1年生路線 どんぐり学習発表会駅に到着!
「音楽大すき ♪ ゲンキッズ ♫ 」のテーマで発表しました。
とても楽しそうな発表風景でしたね♥♥
Time Machine 1年生路線 初めてがたくさん駅!!に到着
入学してすぐに,交通安全教室がありました。通学班で初めて登校するからです。
初めての身体測定です。「まぁ,何て小さかったのでしょう!」
初めての給食です。配膳の仕方や食べ方,後始末の仕方を学びました。
初めての鍵盤ハーモニカの学習です。今では,どんな曲も演奏できるようになりました。
5月の頃のみんなです。
TimeMachineの路線も今日から1年生に。終着駅まであと4日です。
Time Machine 2年生路線 秋季大運動会駅
この年は,どうやら雨模様。体育館での運動会でした。
2年生のみなさんは,場所など関係ありませんでした。どこでも全力で取り組むことができました。
Time Machine 2年生路線 書き初め完成駅
「元気にあいさつ」を硬筆で書きました。
みなさん,すばらしい出来映えでしたね。
Time Machine 2年生路線へ さつまいも掘り駅
高崎農園アネックス〔校舎北側畑〕で育てた,サツマイモをみんなで掘りました。
豊作に大満足の子どもたちでした。
Time Machine 3年生路線 白水荘訪問駅
特別養護老人ホーム白水荘の敬老会で,合唱やリコーダーを披露して,おじいちゃん,おばあちゃん方を元気付けました。
そのあと,肩もみをサービスしてたいへん喜ばれました。福祉の心をしっかり育てることができました。
Time Machine 3年生路線 クロスカントリースキー駅
青空の下,グランドを滑りました。
アルペン・クロカンの両方を体験できて良かったですね。
Time Machine 3年生路線 秋季大運動会駅
走り方も堂に入っています。
運動会を通して,とてもたくましく?なったように見えます。
Time Machineは3年生路線に到着!!初めてのリコーダー練習駅
専門の先生から,タンギングを初めとした,指のつかい方を習いました。
今では,音楽の教科書に掲載されている演奏曲は,何でも吹けるようになりました。
Time Machine 4年生路線 スキー教室駅
めきめき腕をあげてきた頃でしょうか?
今では,いろいろな斜面に応じた滑り方を自在にできる人が増えてきていますね。
Time Machine 4年生路線 ふるさと学習駅
キッズドリームランド里山館に行き,関山愛林公益会のみなさんに教わりながら,ブナの木の植樹,ネイチャーゲーム,炭の窯出しを行いました。
関山愛林公益会のみなさん,たいへんありがとうございました。
Time Machine 4年生路線 東郷小学校の5年生としこたん交流会を行いました♥
高崎小学校のSDGsへの取り組みについて発表しました。また,今,がんばって練習していたハードル走の練習成果を披露しました。
東郷小学校の5年生は,大黒舞を披露してくれました。
三中学区の小中交流は現在も続けています。
Time Machine 4年生路線に 遠足は3年生といっしょに山形方面に!
出発式です。
最初に山形県庁を見学しました。
西蔵王公園でお弁当を食べて,思い切り遊びました。
おだやかな天気で何よりでした。
Time Machine 4年生路線の4年生駅に到着しました!!
どんぐり山に全員集合!!
とても,かわいらしくなってきましたね♥ んっ?
Time Machine 5年生路線 総合的な学習の時間発表会駅
グループで調べてまとめたことを発表しました。
学んだ事を発信し,評価してよりよい内容に改善することの大切さを学びました。
Time Machine 5年生路線 PTA親子行事はグラスアートに挑戦
ガラス製のクラスにマスキングをして,圧縮空気で飛ばした砂を当てて,マスキングをした部分の図柄を浮かび上がらせる,グラスアートに挑戦しました。
できたグラスは,きっと,今も大切に使われているのでしょうね。
Time Machine 5年生路線 図工の授業と授業研究会駅
高学年になって,はりきって授業に臨んでいるこがよく分かります。図工は,絵カードを使って鑑賞の授業を行いました。
社会科の授業研究会では,「沖縄県の家にはどのような工夫があるか」について,タブレット型PCを使って,自分の考えを発表するとともに,友だちと考えを共有化しました。
今の学びに対する真摯な態度は,この頃から培われていったのですね。
Time Machine 5年生路線 朝日少年自然の家 宿泊体験活動駅
6年生といっしょの体験活動になりました。「自然の冒険」「勾玉づくり」「野外炊飯」「左沢町内ウォークラリー」とたくさんの体験活動に挑戦しました。
天気にも恵まれて,すべての活動を行うことができました。