高崎小学校の4月2022

専科理科授業スタート!

 高崎小学校では,今年度から上学年の理科を専科で担当する教員が配属されました。4年生と6年生で最初の授業を行いました。

 4年生は,最初に季節の変化に伴う動植物の様子のちがいを学習します。タブレット型PCで写真を撮って記録に残し比較することで,変化に気付けるようにしていきます。カメラの使い方,撮影した写真の保存先がどこなのかなどを撮影の練習を通して学びました。次の時間は,外に出て撮影します。

 6年生は,自己紹介のあと,担当が撮影した写真資料を使って,ISSでの宇宙飛行士の生活の様子,天童市に落ちた隕鉄のこと,アンモナイトやヒトデの化石,気象神社や気象庁のこと,空から降ってくる雨の形,人の体も実は燃えていることなどなど。一部分ですが,理科の楽しい話に耳を傾けました。〔↓写真資料は,気象庁,国立科学博物館にて撮影〕

要点を押さえて楽しく学び,力が付く授業を目指していきます。