2022年7月の記事一覧
運動会上学年顔合わせ会
夏休み明け,2学期9月10日に予定されている運動会に向けて,顔合わせ会を行いました。最初に,体育主任の中山先生より,運動会のめあて,準備への取り組み方,心構えについてお話がありました。
そのあと,運営部,応援部,総合部に分かれて,自己紹介をし,部の目標を考えたり,仕事の内容を確認したりしました。運営部は主に,運動会のめあてからスローガンについて考えました。応援部は応援歌やエールについて考えました。総合部は,準備や環境整備の仕事の内容について考えました。
みんなでつくりあげる,高崎小学校の運動会がスタートしました!!
炭焼き体験学習〔窯入れ〕を行いました!
3年生,4年生の総合的な学習の時間のメインテーマで,高崎小学校ならではの特色ある学習活動です。地域の関山愛林公益会役員のみなさんに教えていただきながら,炭焼きの窯入れ作業を体験しました。東根市役所農林課のみなさんにもたくさん協力していただきました。
炭焼き窯の内部の説明です。今日は,炭にする材料のナラ木と雑木,そして,そして点火剤になるタツ木を釜に入れる作業を行います。
油圧を使った,木を斧を使った作業よりも短時間で切断できる,特注の機械を見せていただきました。
太い丸太も一刀両断。その迫力に驚きの視線を向ける子どもたち。
窯の中は,隙間がでないように丁寧に並べます。
グループに分かれて流れ作業で,窯に入っている代表と愛林公益会のみなさんに木を手渡しして行きます。
窯の中はこんな感じです。
炭にする木がいっぱいになってくると,タツ木を運んで上に並べます。タツ木は,啓翁桜の雑木です。
およそ2時間の作業で,窯がいっぱいになりました。
閉会行事では,たくさんのお友達が感想を発表しました。
校長先生からは,今日の活動を振り返って,「とてもよく働いてくれた。そして,働くことを喜びとしてとらえることができていた。」と,お褒めの言葉をいただきました。
愛林公益会のみな様より,子どもたちのために図書費を寄贈していただきました。また,愛林会寄贈の蔵書が増えます。たいへんありがとうございます。
最後にみんなで記念撮影を行いました。
8月下旬に行われる窯出しがとても楽しみです。関山愛林公益会役員のみなさん,東根市役所農林課の小関さん,武田さんたいへんありがとうございました。
「希望の松」の絵を描きました♥
学校総合で,全校生が学校のシンボルにもなっている「希望の松」の絵を描きました。タブレットPCを使って絵になる構図で撮影してから,その写真を見ながら描きました。
高崎小学校との歴史とともに歩んでいるこの松の木を,これからも愛でていきたいですね。
ヘリプコターを作って,落としました!
落とすと,回転を始めます。モデルは,カエデの種子です。
より高さのある場所から落としてみました。
構造が単純なのですが,夢中になって遊ぶことができました。
下記に切り取ってすぐに遊べる図を掲載しておきます。コピー用紙などに印刷して使ってください。ハサミとゼムクリップ2個が必要ですが,3分で完成します。〔落下時間が速すぎる場合は,クリップを1個に減らしてください。〕
4年生が西川町浄水場を見学しました
社会科で,飲み水のつくられ方を学習しています。西川町の浄水場を見学して,川やダムから取り入れられた水が,どのようにしてきれいになって水道水となるのかを学びました。水道管には,こんなに太いものも有ります。
丁寧に説明していただき,たいへんありがとうございました。