高崎小学校の4月2022

高崎小学校の4月2022

児童集会を行いました

 校内生活のルール,外遊びのルール,学習のルールを担当の先生の話を聞きながら確認しました。

 ルールは自分から守ることで,自分がルールに守られます。また,安全は自分の力で築くものです。自分で自分を律する力を高めたいですね。

観察の嵐

 4年生がヘチマの種蒔きをしました。発芽して,葉が出てくるまで教室で観察します。発芽後は,畑に植え替えをして育てていきます。そのあと,この春爛漫の時季の,動植物の様子をタブレット型パソコンに記録しました。

 校庭のソメイヨシノが満開になっていました。また,モンシロチョウやツバメも見かけました。前回の観察から1週間しか経っていませんが,気温が高くなってきたことで,大きなちがいが見られました。

 5年生は,雲の観察をしました。同じ場所で時間をおいて写真を撮ったり,動画に記録したりしながら,雲の変化を調べ,これからの天気を予想しました。

 時間差のある写真を比較して,雲は西から東に動いていること,動いているとしだいに量や形が変わっていくことが分かりました。また,天気は,雲の量や種類によっても変わり,晴れとくもりの天気を決める「きまり」があることも学びました。生きた学習ができて大満足の子ども達でした。

交通安全教室を行いました

 村山警察署高崎駐在所の深瀬亮多さん,交通安全専門指導員 加藤千代夫さん,本間厚志さん,交通指導員 大江多美郎さんから教えていただきながら,18日に交通教室を行いました。

 安全な歩き方,横断の仕方をレクチャーしていただいたあと,学校周囲の道路を使って,歩行訓練を行いました。

 高崎小学校は,幹線道路に囲まれていて,交通量がとても多いところです。地域のみなさまからも通学班の子ども達を見守っていただいています。また,あいさつの声をかけていただいています。とてもありがたいことです。安全は自分の力で築くことが一番大切なことです。毎日の登下校の交通ルールをしっかり守ります。村山警察署高崎駐在所の深瀬亮多さん,交通安全専門指導員 加藤千代夫さん,本間厚志さん,交通指導員 大江多美郎さん,たいへんありがとうございました。

児童委員会活動スタート!

 今日は,自己紹介のあとで,主に話し合いを行って1年間の計画を立て,活動に見通しをもちました。放送委員会と健康環境委員会の様子です。

活動を通して,高崎小学校をますます良くすることが,児童委員会活動のめあてになります。よろしくお願いします。

1年生の「初めて」ふたつ

 14日は,入学して初めて給食を食べる日です。給食着に着替えて,配膳の仕方を教わりました。みんなで協力して配膳しました。メニューは,鶏だんご汁,ビーフン炒め,野菜コロッケ,ご飯,牛乳です。

 配膳が終わったあと,放送から流れてくるすてきな音楽を聴きながら,おいしく食べることができました。

15日は,職員室への入り方を学びました。

職員室にいる先生方の名前も覚えました。

これからも高崎小学校のことを,たくさん学んで,どんどん成長していきます。